• このエントリーをはてなブックマークに追加

炎の番人の薪ストーブ計画 その⑤ 最終回

薪ストーブ設置後の楽しみはというと、アクセサリーを揃えること。

毎日あれこれと移動したり、飾り棚を付けてみたり、薪入れを増やしたりと…

薪ストーブ周りのインテリアを考えるのも楽しい時間です。

薪ストーブの熱でお湯がたっぷり沸くので、お部屋の加湿になり、料理に使用でき、お風呂の足し湯にもなります。コトコトと煮込み料理は美味しくできますし、光熱費の節約にもなります。

嬉しいのは洗濯物がカラッとよく乾くこと。

今まで、冬の洗濯物と窓の結露問題には随分悩まされてきました。

なかなか乾かなくて除湿器をフル稼働していた北陸の冬。

今では、薪ストーブの暖気で洗濯物は面白いくらい早く乾きます。

ただ、薪ストーブ前に洗濯物がズラリと並ぶのは見た目がとっても残念…

という事で、壁に物干しを設置しスッキリ~。

必要ない時は収納できるので、来客時も安心です。

薪ストーブに火が入っていると、自然に家族は集まります。

揺らめく炎を眺めて気持ちが安らぎ、居心地のいい空間です。

薪ストーブの前で何もせず、まったりと寛ぐこの時間が1番好きです。

薪ストーブを導入して初めての冬。

今シーズンは寒い日が長かったように感じます。

雪がたくさん積もりました。その分、薪もたくさん使いました。

この冬の寒さは、薪ストーブの暖かさをより幸せに感じさせてくれました。

 

季節はもう3月。

あたたかくなり、薪作りシーズン到来です。

あの豊かな時間を味わう為には必要不可欠な薪。

これから、いつも以上に楽しんで薪作りを頑張っていこうと思います。

 

DIYも交えて、身の丈に合った薪ストーブ計画となりました。

手間がかかるものだけれど、薪ストーブにしか出せない心地良さ、楽しさがあります。

それらをたくさんの方に伝えていきたいと思っております。

 

炎の番人の薪ストーブ計画。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。