テルメ金沢 リニューアルオープン
こんにちは!
新人炎の番人の新森 一成 (しんもり いっせい)と申します。
入社して初めての番人ブログになりますので、どうか温かい目で見て頂けますと幸いです。
先日、リニューアルオープンした『テルメ金沢』さんへ行ってきました。
弊社ではサウナを設計・施工させていただきました。
僕自身サウナが大大大好きでして。
小さい頃から家族や友人と何度も通っていた思い入れのある施設さんということもあり、
今回のリニューアルオープンをサウナ―としても人一倍心待ちにしておりました。
楽しみすぎてオープン3時間前から入口前で待機していました。
5/30 AM6:00オープン!
エントランスには、たくさんのお祝いのお花が飾られていました。
いよいよサウナ室に入ります!
以前のサウナ室が思い出せないほどにガラッと様変わりしています。
大量の石が積み上げられた重厚なサウナストーブが4機。
オートロウリュが20分毎に発動し、ブロアーによって心地よい熱波が舞い降りてきます。
ベンチは5段もあり温度帯が異なるので、その日の体調や気分に合わせて座る席を選べます。
そして以前のサウナ室を踏襲したであろう寝サウナスペースも1人分確保されています。
これは嬉しいですよね!
個人的には3段目ストーブ側の席が、ストーブの熱を間近で感じながらも室内全体が見渡せるのでお気に入りです。
女子サウナもハーブの香り漂う素敵な空間に生まれ変わりました。
こちらにも男子サウナ室と同じ重厚なサウナストーブが2機鎮座しています。
男女ともに奥側にあった低温サウナは、セルフロウリュができるようになりました。
男子側はテレビがなくなり、ゆっくりと瞑想にふけることができそうです。
サウナ室内には弊社の看板も設置させていただきました。
皆さんもこのかわいい看板を是非探してみてくださいね。
テルメ金沢のスタッフの皆さん、設計士さん、職人さん、BSAの先輩の皆さんが一致団結して作り上げたサウナ室です。
最上階5段目に座り、皆さんの顔を思い浮かべ感慨に耽っているのも束の間、
照明が暗転し、サウナストーブにスポットライトが照らされオートロウリュ&ブロアーが発動!
、、、あぁ、最高です。その言葉以外思いつきません。
素晴らしいサウナを本当にありがとうございます!
僕も微力ながら製作に携わらせていただき大変光栄です。
これからもたくさん通わせていただきます!
炎の番人 新森